会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さてこのたび、下記の要領で、第20回 熊本細胞診セミナーを開催いたします。
詳細な内容に関しましてはプログラムを御確認してください。
また、今回も懇親会を企画しておりますので、万障お繰り合わせの上ご参加頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。

< 開 催 要 項 >

主 催:熊本県細胞検査士会
共 催:熊本県臨床細胞学会
会 場:熊本保健科学大学 1303M教室 1305実習室
〒861-5598 熊本市北区和泉町325 TEL:096-275-2111(代)
日 時:令和7年10月04日(土)13:00~16:50
対 象:細胞検査士、細胞検査士を目指す技師、医師
参加費:講義・鏡顕実習 2000円
講義のみ 1000円
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

鏡顕実習

講演の後に鏡顕実習を行います。鏡顕実習の定員は50名です。
申し込み希望者は熊本県臨床細胞学会ホームページから登録を行ってください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※講義のみ参加の方は、申し込みの必要はありません。

懇親会について

1) 日時:令和7年10月04日(土)18:30 ~
場所:Largo
熊本市中央区安政町2-29 セントラルビル3F TEL:096-223-8042
2) 懇親会参加費:5000円
3) 申込み締め切り 令和7年09月26日(金)
*人数に制限があるためお早めに申込み下さい。

鏡顕実習および懇親会の申し込み方法
熊本県臨床細胞学会のホームページより登録をお願いします
※先生方の参加もお待ちしております。

~ プ ロ グ ラ ム ~

12:00 ~ 12:20  受 付
12:20 ~ 12:30  オリエンテーション
12:30 ~ 13:30  講 演 Ⅰ
     座 長:熊本大学病院 病理部(病理診断科)三上 芳喜 先生
        『甲状腺取扱規約第9版の変更点と細胞診検体処理法』
            隈病院 病理診断科 廣川 満良 先生
13:30 ~ 13:40  休 憩
13:40 ~ 14:40  講 演 Ⅱ
        座 長:熊本大学病院 病理部(病理診断科) 石原 光浩 技師
     『甲状腺細胞診の基本的見方』
            隈病院 病理診断科 鈴木 彩菜 先生
14:40 ~ 14:50  休 憩・ 鏡顕準備
14:50 ~ 16:50  ワークショップ(鏡顕実習)

* 細胞検査士研修単位を記載したシールを配布しますので、カードは不要です。

第20回熊本細胞診セミナーお申し込みフォーム