熊本県臨床細胞学会会員 および熊本県細胞検査士会員の皆様へ
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
「第18回九州LBC研究会」の案内が届きました。
今回は大阪大学の森井先生を招聘し、講義と鏡検実習を開催する予定にしています。
申込は添付資料から可能です。詳細は添付文書をご確認いただければ幸甚です。
熊本県臨床細胞学会会員 および熊本県細胞検査士会員の皆様へ
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
「第18回九州LBC研究会」の案内が届きました。
今回は大阪大学の森井先生を招聘し、講義と鏡検実習を開催する予定にしています。
申込は添付資料から可能です。詳細は添付文書をご確認いただければ幸甚です。
熊本県臨床細胞学会会員 および熊本県細胞検査士会員の皆様へ
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
第40回 熊本県臨床細胞学会総会資料の準備ができました。
以下よりご確認のほどよろしくお願い致します。
熊本県臨床細胞学会会員 および熊本県細胞検査士会員の皆様へ
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さてこのたび、下記の要領で、第40回 熊本県臨床細胞学会学術集会・総会を開催いたします。
是非、多くの会員の皆さんに、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
また、今回も懇親会を企画しておりますので、万障お繰り合わせの上ご参加頂けますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。
< 開 催 要 項 >
会 期:令和7年2月15日(土)12:00~17:20
会 場:国立病院機構 熊本医療センター 2階
(研修センターホール)
参加費:2,000円
< プ ロ グ ラ ム >
12:00~12:30 受付
12:30~12:40 開会式
12:45~13:30 一般演題
13:45~14:45 スライドカンファレンス
15:00~16:30 特別講演
座長:熊本大学病院 三上 芳喜
『子宮内膜細胞診の基礎から診断ポイント、免疫細胞化学の応用』
生体情報学講座 教授 則松 良明 先生
16:40~17:10 熊本県臨床細胞学会総会
17:10~17:20 閉会式
〈懇親会〉
日 時:令和7年2月15日 (土) 18:30~
会 場:完全個室居酒屋 光(ひかり)
熊本市中央区手取本町4-15 ごえんビル4階
TEL:080-8385-6049
※ スライドカンファレンス 回答締め切り:2025年2月10日(月)
※ 懇親会申し込み締め切り:2025年2月10日(月)
熊本県臨床細胞学会 各位
2024年度 細胞検査士二次試験対策講習会のご案内
本年度、標記講習会を下記の日程で行いますので、ご案内申し上げます。
—————————————————————————————————————-
日時:2024年11月24日(日曜日) 9時~15時
場所:熊本保健科学大学 実習室(熊本市北区和泉町325)
対象:2024年度細胞検査士二次試験受検予定者
参加費:3000円(当日、徴収致します)
申し込み期限:2024年11月16日(金)17時まで
申し込み先:熊本赤十字病院 多比良朋希
t.tomo.e.mi@gmail.com
————————————————————————————————————-
詳細は添付資料をご確認ください。
熊本県臨床細胞学会忘年会のご案内
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さて、今年も残り少なってまいりましたが、5 年ぶりの忘年会を下記の通り開催いたします。
奮ってご参加くださいますようよろしくお願いいたします。
日 時:令和6年12月18日(水) 19時 開宴
受 付:18時30分~
会 費:5,500円
場 所:KKRホテル熊本
熊本市中央区千葉城町3-31 電話:096-355-0121(代表)
※多数のご参加をお待ちしております。
問い合わせ先:(幹事)JCHO 熊本総合病院 松本翔太
matsumoto-syouta@kumamoto.jcho.go.jp
11月18日(月)締め切り
ホテルとの都合上、11/18 としていますが、締切後も随時受け付けは可能です。
お早目のお返事をお願いいたします。
参加される方は下記の『応募フォーム』より申し込みをお願いします。
応募フォームはこちら >>
KKRホテル熊本のアクセス
2025年2月15日(土)に国立病院機構熊本医療センターで開催される
第40回熊本県臨床細胞学会学術集会の演題を募集致します。
ご多用のところ、誠に恐縮ではございますが、
是非とも演題をご応募くださいますようお願い申し上げます。
・2024年演題登録詳細(PDF)
・演題抄録 雛形1(docx)
・演題抄録 ひな形(例)
プログラム概要
開催日時:2025年2月15日(土曜日)(12:00~18:00)
会 場:国立病院機構熊本医療センター2階、地域医療研修センター
内容
1.特別講演:愛媛県立医療技術大学保健科学部 則松良明 教授
2.一般演題
3.スライドカンファレンス
(出題施設:熊本市民病院 くまもと県北病院)
4.総会
締め切り
【演題登録】2023年11月30日(土)
【抄録】2024年1月10日(金)
——————————————————————-
会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さてこのたび、下記の要領で、第19回 熊本細胞診セミナーを開催いたします。
是非、多くの会員の皆さんに、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。
また、今回も懇親会を企画しておりますので、万障お繰り合わせの上ご参加頂けますと幸いです。
よろしくお願いいたします。
< 開 催 要 項 >
主 催:熊本県細胞検査士会
共 催:熊本県臨床細胞学会
会 場:熊本保健科学大学 1300L教室 1305実習室
〒861-5598 熊本市北区和泉町325 TEL: 096-275-2111(代)
日 時:令和6年10月26日(土)12:20~16:50
対 象:細胞検査士、細胞検査士を目指す技師、医師
参加費:講義・鏡顕実習 2,000円
講義のみ 1,000円
< プ ロ グ ラ ム >
12:00 ~ 12:20 受 付
12:20 ~ 12:30 オリエンテーション
12:30 ~ 13:30 講 演 Ⅰ
座 長:くまもと乳腺・胃腸外科病院 病理診断科 有馬 信之 先生
『乳腺腫瘍病理up date』
相良病院 病理診断科 大井 恭代 先生
13:30 ~ 13:40 休 憩
13:40 ~ 14:40 講 演 Ⅱ
座 長:熊本大学病院 病理診断科(病理部) 石原 光浩 技師
『今さら聞けない乳腺細胞診の基本的な見方』
相良病院 病理診断科 前田 ゆかり 先生
14:40 ~ 14:50 休 憩・鏡顕準備
14:50 ~ 16:50 ワークショップ(鏡顕実習)
※鏡顕実習は定員になりましたので、締め切らせていただきます。
※鏡顕実習の定員は50名です。参加を希望される方は、下記『お申し込みフォーム』よりお申し込みください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※講義のみ参加の方は、申し込みの必要はありません。
< 懇 親 会 >
※懇親会は申込み期限を過ぎましたので、締め切らせていただきます。
日時:令和6年10月26日(土)18:15 ~
場所:郷彩 根っこ 熊本市中央区水道町2-16 TEL:096-324-5181
懇親会参加費:4000円
申込み締め切り 令和6年10月18日(金)までに下記『お申し込みフォーム』よりお申し込みください。
熊本県臨床細胞学会 各位
日本臨床細胞学会九州連合会事務局よりお知らせです。
「日本臨床細胞学会九州連合会 細胞検査士若手の会」から勉強会の案内が届きました。
添付資料をご確認ください。
熊本県臨床細胞学会 各位
日本臨床細胞学会 九州連合会所属の各県臨床細胞学会 各位
毎年9月に行われる九州連合会主催の細胞診研修会(合宿)にあわせて、
医師向けの研修会もおこなっております。
今年は9月21日(土曜日)に沖縄県琉球大学医学部で行うことになりました。
細胞診専門医を目指す医師(病理医、産婦人科医など)のみなさま、
細胞診標本をまとめて鏡検したい医師のみなさま、これからの細胞診を学びたいとお考えの医師のみなさま、
どうぞご参加ください。