2019年2月24日、恒例の熊本県臨細胞学会学術集会が開催されました。
本年は各施設から一般演題8題の発表と、自治医大の福嶋敬宣先生に膵・胆道病変について、相良病院の大井恭代先生に乳腺について講演を賜りました。
細胞の読みかたから、最新の話題まで幅広く講演いただき大変勉強になりました。また前日の懇親会では非常に盛り上がりました。
平成30年10月27日(土)に第15回 熊本細胞診セミナーが開催されました。
今年のテーマは婦人科で熊本大学医学部付属病院 病理診断科・病理部 三上芳喜先生に『新取扱い規約からみた子宮頚部細胞診の見方・考え方』と題してご講演いただきました。子宮頸がんを中心に、組織型分類のポイントや注意点、問題点等を非常にわかりやすく教えていただきました。またそのあとは株式会社医学生物学研究所の林聖子先生、ホロジックジャパン株式会社の杉本直美先生、日本ベクトン・ディッキンソン株式会社の澤野真理子先生に『液状化検体細胞診(LBC)の特徴と使用方法について』ご説明していただき、各社で準備いただいた20症例(全60症例)の婦人科LBC標本をワークショップ形式で鏡検させていただき非常に勉強になりました。また導入を考えるときに大いに参考になるものでした。
その後に開催した懇親会(意見交換会)にも多くの方々に参加いただき、大盛り上がりの中、無地終了することが出来ました。
また来年も多く方々に参加していただけるよう計画していきたいと思います。
三上先生、林先生、杉本先生、澤野先生
6月27日に開催された平成30年度第1回熊本県臨床細胞学会理事会において
添付議事録のとおり決定および報告されています。
理事の方々は熟読の上、ご配慮くださいますようお願い致します。
あわせて今後ともよろしくお願いいたします。
その後の懇親会ではざっくばらんに、先生方と意見交換をさせていただき非常に勉強になる1日となりました。
【日時】 平成27年2月22日(日)
【会場】 国立病院機構熊本医療センター2階
【プログラム】
・特別講演 『 肝幹細胞と肝癌の発育・進展 』
佐賀大学医学部病因病態科学診断病理学分野 相島慎一先生
・教育講演 『 LBC子宮内膜細胞診における標準化を目指して』
愛媛県立医療技術大学 臨床検査学科 則松良明先生
・一般演題)
・総会