第39回熊本県臨床細胞学会学術集会の懇親会の参加申し込みのお知らせ

2024年2月17日(土)に国立病院機構熊本医療センターで開催される第39回熊本県臨床細胞学会学術集会の懇親会の参加申し込みのお知らせ。

ご多用のところ、誠に恐縮ではございますが、懇親会の参加をお願い申し上げます。

 

懇親会申し込み締め切り 2024年2月2日(金)

懇親会Googleフォーム

https://forms.gle/qpRQ8DayxywANEiPA

 

懇親会会場URL https://karen-kumamoto.owst.jp/

会場 炙り焼き 火蓮 (あぶりやき かれん)

住所 熊本県熊本市中央区新市街3-11ロゼ花畑館3・4階

アクセス 下通りアーケードより西銀座通りに曲がり左側にあるビルの3階・4階離れ/西銀座通りドンキホーテ近く

電話番号 096-355-0830

会費 7000円(予定)

 

第39回熊本県臨床細胞学会スラカン投票のお願い

2024年2月17日(土)に国立病院機構熊本医療センターで開催される第39回熊本県臨床細胞学会学術集会のスライドカンファレンスの投票のお願い。

ご多用のところ、誠に恐縮ではございますが、是非とも投票をお願い申し上げます。

スラカン投票締め切り 2024年2月13日(火)当日投票はありません。

スラカンGoogleフォーム

https://forms.gle/MPCivDEWx2KF6sMA7

学会プログラム概要

開催日:2024年2月17日(土曜日)(12:00~18:00)

会場:国立病院機構熊本医療センター2階、地域医療研修センター

内容:

1.特別講演:岡山大学大学院保健学研究科分子血液学講座 佐藤 康晴教授

2.スライドカンファレンス:2症例

(出題施設:熊本医療センター 熊本労災病院)

3.一般演題

4.総会

第39回熊本県臨床細胞学会学術集会・総会 演題募集開始

2024年2月17日(土)に国立病院機構熊本医療センターで開催される
第39回熊本県臨床細胞学会学術集会の演題を募集致します。
ご多用のところ、誠に恐縮ではございますが、
是非とも演題をご応募くださいますようお願い申し上げます。

2023年演題登録詳細(PDF)
演題抄録 雛形1(docx)
2023年発表用スライドファイルのお願い(PDF)

プログラム概要
開催日:2024年2月17日(土曜日)(12:00~18:00)
会場:国立病院機構熊本医療センター2階、地域医療研修センター
内容:
1.特別講演:岡山大学大学院保健学研究科分子血液学講座 佐藤 康晴教授
2.スライドカンファレンス:2症例
 (出題施設:熊本医療センター 熊本労災病院)
3.一般演題
4.総会

締め切り
【演題登録】2023年11月30日(木)
【抄録】2024年1月11日(木)
【発表スライド送付】2024年2月10日(土)

——————————————————————-

第18回 熊本細胞診セミナーを開催いたします

会員の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお慶び申し上げます。
さてこのたび、下記の要領で、第18回 熊本細胞診セミナーを開催いたします。
是非、多くの会員の皆さんに、ご参加いただきますよう、お願い申し上げます。

< 開 催 要 項 >

主 催:熊本県細胞検査士会

共 催:熊本県臨床細胞学会

会 場:熊本保健科学大学 1300L教室 1305実習室
〒861-5598 熊本市北区和泉町325 TEL: 096-275-2111(代)

日 時:令和5年10月28日(土)12:20~16:50

対 象:細胞検査士、細胞検査士を目指す技師、医師

参加費:講義・鏡顕実習 2,000円
    講義のみ    1,000円

※鏡顕実習の定員は50名です。

< プ ロ グ ラ ム >

12:00 ~ 12:20  受 付
12:20 ~ 12:30  オリエンテーション
12:30 ~ 13:30  講 演 Ⅰ
        『尿路上皮癌の臨床病理診断』
         原三信病院 病理診断科 林 博之 先生
13:30 ~ 13:40  休 憩
13:40 ~ 14:40  講 演 Ⅱ
        『尿中小型異型細胞』
         福岡赤十字病院 病理診断科 小材 和浩 先生
14:40 ~ 14:50  休 憩・鏡顕準備
14:50 ~ 16:50  ワークショップ(鏡顕実習)


※鏡顕実習の定員は50名です。参加を希望される方は、下記『お申し込みフォーム』よりお申し込みください。
※定員になり次第締め切らせていただきます。
※講義のみ参加の方は、申し込みの必要はありません。

第18回熊本細胞診セミナーお申し込みフォーム

令和5年度 細胞検査士会 鏡検実習(細胞検査士養成コース)

精度保証委員会よりお知らせいたします。

本年度も細胞検査士会 鏡検実習研修会(細胞検査士養成コース)を開催いたします。

本研修会は初心者を対象とした基礎的な標本鏡検実習となっております。

細胞検査士を目指す方の足掛かりになればと思います。

なお、定員が160人で関東と関西の会場で4日間のみとなっております。

参加希望の方はお早めにご登録下さい。

2023鏡検実習受講生案内

2023年度 細胞診初心者講習会のお知らせ

2023年度 細胞診初心者講習会のお知らせ

春爛漫の候、皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。

さて、例年通り「細胞診初心者講習会」を計画しております。つきましては、「2023年度 細胞診初心者講習会」参加希望の方の把握をしたく、申し込みを行います。下記の「受講申込書」に必要事項を記入の上、下記メールアドレスまで送付いただければ幸甚です。

場 所:熊本保健科学大学

日 程:5月14日(日) 婦人科

5月28日(日) 呼吸器

6月18日(日) 泌尿器、体腔液

7月2日(日)  消化器、甲状腺、脳腫瘍

7月9日(日)  乳腺、リンパ節、軟部

7月30日(日) スクリーニング(婦人科、呼吸器)

時 間:9:00~16:30

内 容:講義、鏡検実習など

受講料:8,000円(受講者は、日本臨床細胞学会九州連合会ならびに熊本県臨床細胞学会への加入が条件となります。新規加入の方は、連合会費2,000円と熊本県学会費2,000円が別途必要となります)

申し込み締め切り日:2023年4月27日(木)

2023年度 細胞診講習会案内(確定版) 2023年度 細胞診講習会受講申込書

 

【申し込み先】くまもと乳腺・胃腸外科病院 病理診断科 山崎 芳満

(TEL)096-366-1155 (メール)yamasaki_y@chemothera.or.jp

第38回熊本県臨床細胞学会学術集会のプログラムおよび総会資料

第38回熊本県臨床細胞学会学術集会のお知らせ

2023年2月18日(土曜日)に国立病院機構熊本医療センター・研修センターホールで第38回熊本県臨床細胞学会学術集会・総会を現地開催いたします。多くのご参加をよろしくお願い申し上げます。

また、当日行うスライドカンファレンスの投票を下記のGoogleフォームよりお願いします。

投票の締め切りは2月17日17時までとなっております。

https://docs.google.com/forms/d/104PlKjD18yjOxyaAWe6Zsm_qEvvwG9_O0WOEpt_fr7c/edit

第38回熊本県臨床細胞学会学術集会プログラム

第38回熊本県臨床細胞学会総会資料(2023年2月)

第38回日本臨床細胞学会九州連合会学会準備報告

第38回熊本県臨床細胞学会学術集会・総会冊子