第36回日本臨床細胞学会九州連合会学会WEB視聴に関する追加の詳細案内です。
詳細衣は下記のファイルを確認ください。
第36回日本臨床細胞学会九州連合会学会へ多くの会員へ参加していただきたく、Web視聴の申込期間を延長いたしました。
参加申込期間:2021年9月19日(日)~10月3日(日)
詳細は下記をご参照ください。
熊本県臨床細胞学会会員の皆様へ年会費納入についての追加のお知らせ
先日、下記の内容で会費納入方法のお知らせを行い、徐々に納入いただいておりますが、
納入の期限を5月末までと致しますので、宜しくお願いいたします。
また、本年度、入会の方は会費納入と共にホームページにて入会登録をお願いいたします。 https://www.sipstool.jp/kscc/anq/index.php?
注意:日本臨床細胞学会で入会や変更された方も、別に熊本県臨床細胞学会での入会、変更が必要です。何卒よろしくお願いします。
会費納入方法
1 会議、勉強会で直接、会計の溝上さんに会える方は、手渡しで納入をお願いいたします。又その際、施設毎にお支払いいただけると助かります。
2 上記以外で、複数の会員がおられる施設は、施設毎にまとめて、下記の口座へ振り込みをお願いいたします。
振り込み後、会計溝上さんまで支払った会員の氏名一覧をメールでご連絡ください。
3 1,2以外の方は個人で下記の口座へ振り込みをお願いいたします。個人で振り込みされた場合は連絡は必要ありません。
注意事項
振り込み用紙の氏名には会員番号などは入れないでください。名前のみの記入でお願いします。
本年度は、医師、臨床検査技師、細胞検査士、全員1人4,000円です。
(細胞検査士会費は徴収いたしません。)
また、領収書は後日発送致します。
振り込み口座
銀行:熊本銀行 支店名:大江白川(オオエシラカワ)
口座種別:普通 口座番号:3084446
加入者名:熊本県臨床細胞学会 会計 溝上美江
(クマモトケンリンショウサイボウガッカイ カイケイ ミゾカミヨシエ)
メールアドレス(会計):mizokami-y@k-shinto.or.jp
くまもと森都病院 溝上美江
会員の皆様には大変お手数をお掛けいたしますが、何卒、ご理解、ご協力のほど宜しくお願いいたします。
春爛漫の候、皆様ますますご清栄のこととお喜び申し上げます。
さて、例年通り「細胞診初心者講習会」を計画しておりますが、昨今の新型コロナウ イルス感染症の再増加に伴い、日程、講師、開催場所の調整に苦慮しております。
つきましては、「2021 年度 細胞診初心者講習会」に参加希望の方の把握をしたく、 申し込みのみ行いたいと思います。
下記の「受講申込書」に必要事項を記入の上、下記 メールアドレスまで送付いただければ幸甚です。
【申し込み先】
熊本赤十字病院 病理診断科部 境 一
(TEL)096-384-2392
(メール) sakai.hajime.rt@kumamoto-med.jrc.or.jp
第37回熊本県臨床細胞学会学術集会・総会での演題を募集いたします。
申し込み方法などの詳細は演題登録詳細、演題抄録雛形1および2、発表用スライドファイルのお願いを参照下さい。
・2021年演題登録詳細(PDF)
・演題抄録 雛形1(doc)
・演題抄録 雛形2(doc)
・2021年発表用スライドファイルのお願い(PDF)
締め切りは、
演題登録:2020年12月18日(金曜日)
抄録提出:2021年1月15日(金曜日)
スライド提出:2021年2月8日(月曜日)
本年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、講演は中止とし、
一般演題とスライドカンファレンスのみのプログラムとなります。
ご理解とご協力を何卒よろしくお願いいたします。
——————————————————————-
がんゲノム医療Webセミナー in kumamotoを
2020年9月7日(月) 18:30~19:30 にオンラインで開催致します。
皆様の多数のご参加をよろしくお願いいたします。
ご視聴方法、詳細については下記の資料をご覧下さい。
『 肺癌EGFR遺伝子変異検査Quality Controlセミナーのオンライン開催のお知らせ 』
2020年6月20日開催の肺癌EGFR遺伝子変異検査Quality Controlセミナーは
昨今の新型コロナウィルスの感染拡大防止のため、オンラインでの開催となりましたのでご連絡申し上げます。尚、参加方法、当日のご視聴手順につきましては、案内状裏面をご確認下さい。
案内状裏面が必要な方は、メールにて事務局までご連絡ください。
【開催形式】
ZOOMによるオンライン形式
【参加方法】
本セミナーは、医療関係者を対象としたセミナーです。
アクセス集中によるトラブルを防止するため、事前登録制とさせて頂いております。
案内状裏面に記載の事前登録アドレスまたはQRコードからご登録をお願しております。
※入力必須事項 (お名前・メールアドレス・ご施設名)。任意に事前質問をお受けしております。
登録後、参加に関するメールが届きますので、ご確認下さい。
お申込み期限は、2020年6月19日(金)23:59までとなっております。
尚、ご視聴は、事前登録を頂いた本人様に限らせて頂きます。
【当日のご視聴手順】
PC、スマートフォン・タブレットからご視聴頂けます。
また、スマートフォン・タブレットからご視聴頂く場合には、事前に「ZOOM Cloud Meetings」
アプリをインストールの上、PCから同様に当日の閲覧アドレスより視聴ページへアクセスください。 ※サインイン・サインアップは必須ではございません。
PCまたはモバイル機器、通信環境につきましては、案内状裏面下段のご注意欄をご確認下さい。
【事前接続テスト】
必須ではございませんが、セミナー当日までにテスト環境での接続テストの実施をお薦めします。
下記アドレスよりテスト環境へアクセス下さい。
テスト環境アドレス: http://zoom.us/test
【お問合せ】
0120-213-299
熊本県臨床細胞学会および 九州連合会学会、細胞検査士会年会費について、
今年1月の勉強会、2月の学会で本年度(2020年度)の会費を徴収いたしましたが、
その際に支払いが出来なかった会員、および本年度からの新規会員の方は
指定口座へ下記の金額の振り込みをお願いいたします。
医師、細胞検査士以外の技師:4000円 細胞検査士:5000円
(内訳 熊本県臨床細胞学会年会費:2000円 九州連合会学会年会費:2000円 熊本県細胞検査士会年会費:1000円)
銀行:熊本銀行 支店名:大江白川(オオエシラカワ)
口座種別:普通 口座番号:3084446
加入者名:熊本県臨床細胞学会 会計 溝上美江
(クマモトケンリンショウサイボウガッカイ カイケイ ミゾカミミエ)
日本臨床細胞学会では、業務や雇用において新型コロナウィルスの影響が出ていないかと危惧しています。
そこで、表題に関し病院・検診・検査所などあらゆる施設に対し業務実態調査を実施いたします。
年度初めである4月は、がん検診事業等の少ない時期ではありますが緊急性を感じていますのでご協力を
お願い致します。
詳細は下記へお願いします。
http://jscc.or.jp/questionnaire/2020/COVID-19/
例年通り「細胞診初心者講習会」を計画しておりますが、
昨今の新型コロナウイルス感染症の増加に伴い、日程、講師、開催場所の調整に苦慮しております。
つきましては、「2020年度 細胞診初心者講習会」に参加希望の方の把握をしたく申し込みをお願いいたします。
下記の「受講申込書」に必要事項を記入の上、
熊本赤十字病院 病理診断科部 境 一
sakai.hajime.rt@kumamoto-med.jrc.or.jp まで送付いただければ幸甚です。
なお、日程、講師、開催場所などの詳細は細胞診講習会の詳細をご確認ください。